LP作成


Google Review レビュー
鈴木志迪
08:09 03 Jan 22
一級建築士の自習のため、利用しています。
無音室は学習の妨げになるものが
完全に排除されており、最高の集中力を得られます。
ドリンクバー(コーヒー、お茶、炭酸水)があるので
適度に息抜きができるのもありがたいです。
休日24時間+平日夜のプランで12000円/月と中々な出費ですが、
今年一発で合格できるように、これからも最大限活用しようと思います。
無音室は学習の妨げになるものが
完全に排除されており、最高の集中力を得られます。
ドリンクバー(コーヒー、お茶、炭酸水)があるので
適度に息抜きができるのもありがたいです。
休日24時間+平日夜のプランで12000円/月と中々な出費ですが、
今年一発で合格できるように、これからも最大限活用しようと思います。
齋藤ひかり
14:05 16 Dec 21
大学生で、課題を行うために利用してます。ココリッツは学生も多いので、一緒に頑張る顔見知りの学生がいると非常にモチベーションが上がります。デュアルモニターも借りれるので、イラレ作業が多い私は超重宝してます。厳選された美味しいコーヒーも飲めて、大学で作業するよりも格段に効率が良いです!また、オーナーさんが気さくな方で、OBの利用者さんを紹介してくれたりと、コワーキングならではの繋がりも出来て感謝しかないです。もっと注目されるべきコワーキングです!
広瀬恒治
08:44 05 Nov 21
ここは静かでお洒落な空間で落ち着いて仕事、
学びがモリモリ進みます‼️
自分自身に対しての環境を変えることで結果
が変わる事が実感出来る僕にとってはナイス
👍なスペースです😄😄😄
学びがモリモリ進みます‼️
自分自身に対しての環境を変えることで結果
が変わる事が実感出来る僕にとってはナイス
👍なスペースです😄😄😄
SHOGO ISHIHATA
02:40 01 Aug 21
とても良い勉強場所です。
今まではネカフェや喫茶店で勉強していましたが集中が途切れることが多かったので利用させていただきました。
ここでは集中するための仕掛けが幾つもあり娯楽のためのネカフェや休憩するための喫茶店とは捗り具合が違いました。
店長さんもフレンドリーな感じで分からないことに丁寧に答えていただけました。
今後とも継続的に利用する予定です。
今まではネカフェや喫茶店で勉強していましたが集中が途切れることが多かったので利用させていただきました。
ここでは集中するための仕掛けが幾つもあり娯楽のためのネカフェや休憩するための喫茶店とは捗り具合が違いました。
店長さんもフレンドリーな感じで分からないことに丁寧に答えていただけました。
今後とも継続的に利用する予定です。
takao nishikawa
11:47 03 Jul 21
最高の集中環境が、高コスパで手に入る。
ビルの3階にあり、気になっていたものの、数ヶ月入るのを躊躇っていました。
利用してみて、設備環境面も良く、
また、オーナーのお人柄もとても親しみやすく、素晴らしい環境だと実感。
もっと早く行けばよかった。
ちなみに日割なので月の途中での入会も安心です。(僕は知らずに月初を待ちました笑)
ビルの3階にあり、気になっていたものの、数ヶ月入るのを躊躇っていました。
利用してみて、設備環境面も良く、
また、オーナーのお人柄もとても親しみやすく、素晴らしい環境だと実感。
もっと早く行けばよかった。
ちなみに日割なので月の途中での入会も安心です。(僕は知らずに月初を待ちました笑)
松下愛利
03:33 07 Jun 21
最高の環境と励まし合える仲間に出会うことができました!店内には、zoomスペースから、オープンスペース、無音スペースと、さまざまな用途に応じた環境が整っており、家ではなかなかはかどらない仕事や勉強がぐんぐん進みます。
ドリクバーが完備されているのも嬉しいポイントですね。
単発利用も、月額利用もどちらもOKなので、気軽にふらーっとよってみるのもアリです。
もっと早くこの場所に辿りつきたかったなぁ。
ドリクバーが完備されているのも嬉しいポイントですね。
単発利用も、月額利用もどちらもOKなので、気軽にふらーっとよってみるのもアリです。
もっと早くこの場所に辿りつきたかったなぁ。
Kohei Fujita
00:30 07 May 21
名古屋市東部では数少ない貴重なコワーキングスペース。
ZOOMブースや無音空間など仕事や資格・受験勉強など幅広い用途に対応できる点が魅力。
資格試験に落ち、自分にもこういうスペースが必要だと感じ、家から近いここにお世話に。
もう一つの魅力は、ただの時間貸しのようなコワーキングスペースではなく、人との交流ができるイベントが複数開催されること。このようなスペースは名古屋市内でも中心部を含めなかなかないと思う。
カフェや家じゃ集中できない、新しい一歩を踏み出したい、そう考えている人にぜひおすすめしたい場所である。
ZOOMブースや無音空間など仕事や資格・受験勉強など幅広い用途に対応できる点が魅力。
資格試験に落ち、自分にもこういうスペースが必要だと感じ、家から近いここにお世話に。
もう一つの魅力は、ただの時間貸しのようなコワーキングスペースではなく、人との交流ができるイベントが複数開催されること。このようなスペースは名古屋市内でも中心部を含めなかなかないと思う。
カフェや家じゃ集中できない、新しい一歩を踏み出したい、そう考えている人にぜひおすすめしたい場所である。
おかだとしき
00:47 16 Feb 21
友達に誘われて、初めていきました。
このお店の驚愕7選
驚愕①
藤が丘駅から体感でめっちゃ近くて徒歩1分くらい。信号渡ってガード下を越えると見えるビルの3階!入り口がわかりにくいけど、看板が立っていました。近いわー!
驚愕②
友達が遅れてくるので、先に行ってって!と言われいざ3階へ!
階段を上がって進むと右側に「無音」?の扉???
扉を開くと、壁際に人、人、人が机に向かって勉強中!
まさに無音の空間・・・
なんだここー!ってびっくり
驚愕③
とりあえず無音空間を出ると受付の看板があって、右奥に進む。扉を開けるとそこが受付!
「Cocoritz」は、「無音空間」のほかにもう一つ、オープンスペース用の部屋があって、セミナーできたり、ZOOMができる部屋(なんと!3つ)がありました!
ZOOMを良く使う僕にとっては、迷惑かけずに外でZOOMができる部屋があるところは初めて!!!
驚愕④
受付で、利用方法を説明してくれました!なんと!24時間営業!今はコロナで時短(それでも5:00~20:00)ですが、いつでも利用できるのがうれしい!
驚愕⑤
一番関心がある利用料金ですが、時間帯使い放題プランのほかに使った分だけプラン、いつでもプラン、など利用者のニーズに対応しためっちゃ豊富なプランが満載!!
驚愕⑥
若いバイトの子が説明してくれてるかなーって思っていたら、実は「オーナー」。まだ30代で、当たりが柔らかいなのに、お客様に効率良く仕事に集中できる空間を提供するをコンセプトに、思い立ってから、たった2か月で開店まで漕ぎつけたバリバリの行動派でした!その熱意にどんどん吸い込まれていってしまいました♪
驚愕⑦
オーナーが厳選した豆(なんと2種類)で作られてるコーヒーは、コーヒー好きの僕にはたまらない!しかも飲み放題!
ここにもオーナーのこだわりが!
新宿のロボットレストラン以来の、衝撃的なお店に出合いました!
皆さんも一度行かれると勉強の虫?が動き出しますよー♪
このお店の驚愕7選
驚愕①
藤が丘駅から体感でめっちゃ近くて徒歩1分くらい。信号渡ってガード下を越えると見えるビルの3階!入り口がわかりにくいけど、看板が立っていました。近いわー!
驚愕②
友達が遅れてくるので、先に行ってって!と言われいざ3階へ!
階段を上がって進むと右側に「無音」?の扉???
扉を開くと、壁際に人、人、人が机に向かって勉強中!
まさに無音の空間・・・
なんだここー!ってびっくり
驚愕③
とりあえず無音空間を出ると受付の看板があって、右奥に進む。扉を開けるとそこが受付!
「Cocoritz」は、「無音空間」のほかにもう一つ、オープンスペース用の部屋があって、セミナーできたり、ZOOMができる部屋(なんと!3つ)がありました!
ZOOMを良く使う僕にとっては、迷惑かけずに外でZOOMができる部屋があるところは初めて!!!
驚愕④
受付で、利用方法を説明してくれました!なんと!24時間営業!今はコロナで時短(それでも5:00~20:00)ですが、いつでも利用できるのがうれしい!
驚愕⑤
一番関心がある利用料金ですが、時間帯使い放題プランのほかに使った分だけプラン、いつでもプラン、など利用者のニーズに対応しためっちゃ豊富なプランが満載!!
驚愕⑥
若いバイトの子が説明してくれてるかなーって思っていたら、実は「オーナー」。まだ30代で、当たりが柔らかいなのに、お客様に効率良く仕事に集中できる空間を提供するをコンセプトに、思い立ってから、たった2か月で開店まで漕ぎつけたバリバリの行動派でした!その熱意にどんどん吸い込まれていってしまいました♪
驚愕⑦
オーナーが厳選した豆(なんと2種類)で作られてるコーヒーは、コーヒー好きの僕にはたまらない!しかも飲み放題!
ここにもオーナーのこだわりが!
新宿のロボットレストラン以来の、衝撃的なお店に出合いました!
皆さんも一度行かれると勉強の虫?が動き出しますよー♪
